一歳 誕生日会
一歳のお誕生日には、お誕生日会を開きました。
一升餅
一升餅は、近所の和菓子屋さんに依頼して作ってもらいました。
一升餅を背負った我が子は、勢いよく立ち上がろうとしましたが、ころん。後ろに転がるように尻もちをつきました。
風呂敷の中ではお餅がずれてしまい、縛り目もずれたので、少々不機嫌な顔になりました。
気を取り直して、もう一度、立った状態で背負わせてみると、楽しそうに走り出しました。ふらふらしていて危なげでしたが、それでも走りました。
ちなみに、手には選び取りでとったフライ返し。
選び取り
選び取りではフライ返しを取ったので、料理好きか料理人ということです。
信じるわけではないのですが、形式的に行ってみました。いい思い出です。
勿論、触らせないフライ返しを持った我が子は、ずっと持ち続けたがるのでした。この後の写真は、全てフライ返しをもったものばかりです。
プレゼント
絵本など、実用的なものを数点選びました。どれも無反応ですが、帽子は少しかぶってくれました。
ケーキ
一歳から食べられるケーキのセットを購入して作りました。思ったよりも甘みがあり、大人でも食べられました。
おんぶ紐でおんぶしながらお昼寝タイムにして、作りました。部屋の飾りもおんぶでしました。
重みを感じながらの作業はとても楽しかったです。
ケーキは美味しそうに食べてくれました。赤ちゃんせんべいを使用してうさぎのケーキにしました。
ケーキと一緒に記念撮影をしましたが、まっすぐ写っていませんでした。それだけが心残りです。
感謝
普段とは違う特別な日を味わってもらえてとても嬉しかったです。
おめでとうという気持ちよりも、ありがとうという気持ちの方が強く感じられる一日でした。
お誕生日おめでとう。お誕生日ありがとう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません