児童相談所の対応
待たされても仕方ないと思いつつ、問い合わせの電話を入れると、いまいち納得できないような返事をされます。
発言
児童相談所の言い分としては、「お待ちくださいと言ったはずです。」とのことでした。言い回しが上からです。そんな小さなことにこだわっても仕方がないのですが、悔しくて悔しくて電話を切りました。
手違いか否か
不思議なくらい謝りません。謝ってほしいわけではないですし、仕方がない事情もあるとわかっています。子供のことになるとナーバスになるようです。手違いとわかっていても責めてはいけませんし、特別養子縁組確定までの関わりを考えると、もめたくはありません。
できる限り落ち着いて、心身に負担をかけないように過ごしたいものです。研修前に体だけでなく心の病を患っていないかを聞かれるのは、対子供だけでなく、様々な状況に対応しなくてはならないということと改めて実感しました。どんな目にあってもくじけません。私は母親になるのです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません