夫も学資保険のことを真剣に考え始めました
夫は学資保険に加入することは反対でした。
反対というか、賛成ではないという表現の方があっているかもしれません。
加入時期
加入が早い方が得ということや、万が一の時に優遇なども考えると、加入した方がいいという考えになっているようです。
自分の身に何かあったらということがイメージできないようで、その時のことを考えていなかったようです。
控除
向上に関しても考えていなかったようです。
仕事中にそのことに気付いたようで、夫は夫で資料を集めたり、人から話を聞いているようです。
JAか簡保か
どうやら夫もJAか簡保に絞っているようです。
私としては、フコク生命「みらいのつばさ」のように高返戻率にも興味があります。
ソニー生命や日本生命保険相互会社「ニッセイ保険学資」も我が家のライフスタイルに合いそうな気がします。
もともとはJAか郵便局のどちらかに絞っていきたいと思っていましたが、加入できる状況になる一歩手前まで来たら迷い始めました。
あと少し。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません