今更気付く我が子の長所
一人っ子様
一人っ子なのできっと自由奔放なのだと勘違いしていました。
違いました。
自宅でも困るようなわがままはないのですが、園でもわがままなふるまいなどはないという情報を得ました。
一人っ子はわがままというレッテルをはられないよう、相手の気持ちを考えたり、ものの貸し借りや、順番待ち、いろいろなことができるよう、手探りで教えてきました。
それでも、自宅では姉妹での攻防などがないので、実践できるかは本人次第であり、置かれた環境やお友達とのかかわりの中で覚えるしかないと思ってきました。
どうやら、大丈夫なようです。
園では、たくさん我慢しているようです。
我慢が辛いのではなく、自分が我慢することで平和になり、誰かが叱られることもなくなるので、その方が楽なようです。
平和主義
平和主義ではあると思っていましたが、親ではない相手から叱られることに恐怖心があるのかもしれません。
先生の叱る声に耐性がつくまでは、平和に暮らすのでしょうか。
ともあれ、我が子は集団生活にむいているようです。
この生活にストレスを感じず、ずっとハッピーでいられるのなら安心です。
ストレスを感じる前に、もう少し、自宅のように主張できるといいとも思いますが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません