レゴデュプロ
創作意欲
最近、我が子は、創作意欲がわいてきたようで、レゴデュプロに夢中です。
ただはめるだけでなく、箱についている見本を見ながら同じものを作っていたり、自分の好きなデザインの車なども作ります。
発達の遅れ
いろいろな面で、若干の遅れを感じることが多かったのですが、ブロックで遊んでるのを見ると、苦手なことでは手を抜いていたということも感じます。
ひどい遅れというわけではなく、個性なのかもしれません。
もちろん、何でも早く習得してほしいのですが、焦らず見守れるように、私自身が耐えて寄り添うことが重要だと認識しています。
実行できているかと言えば、そうではないときも多いのですが、頑張ります。
また、乳児院出身者は、言葉に遅れがある場合が多いと聞いたことがありますが、我が子もそうでした。
ただ、今頃になって、追いついてきているような気もします。
結構、喋るようになってきました。
全体的にゆっくりではありますが、少しでも我が子の生活が楽になるように、気長にサポートできるような人になっていきたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません