雨の日の外出
子供のために
我が子が退屈しないように、雨の日でもお散歩したり、ショッピングモールやデパートに向かうはずでした。
現実はそんなに甘くないと、早々と気づき、雨の日は全く出ないのが普通の毎日です。
しっかりした素敵なママになるはずが、少し方向性が違ってきました。
リトミックなどにも通いたいのですが、連れて歩く大変さや、チャイルドシートに乗せる攻防で、互いに疲れるのも見え見えです。
すなわち何もできていないのが現状です。
晴れでも雨でも
いつも欠かさずできているのは、読み聞かせです。
我が子、本が好きです。
声を聞きつつ母を独占できるのがいいのかもしれませんが、目的が何でも問題なしです。
お互いに続けられることがあるだけでいいと。
継続は力なり。
スタートが遅かった子育てなので、私も年齢的にしんどいことが多く、座ってまったり読書は助かります。
高齢ママあるあるなのでしょうか。
私は若いつもりでいました。
でも、幼稚園に通うママたちを見ると、全然違います。
40代と20代。親子だ。親子だ。そして我が子は孫に見えるのか。
雨の日にこもってでも体力を蓄えないと、幼稚園に間に合いません。
といっても、この事実には数年前に気付いていましたが、幼い子供と一緒にいると、自分まで若い錯覚が。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません