交流中の思い出の公園

この自粛期間中には、いろいろなことがありました。
インターネットを利用する時間も自然と増え、景色を見たり公園探しをしていました。
そのような中、忘れかけていた交流中のことを思い出しました。
クリスマス会に参加

色々なことを話せる仲間が良かったです。
クリスマス会では、ケーキへのホイップとフルーツの飾りつけ、イチゴはもりもりです。
プレゼントなどの用意もし、楽しいひと時となりました。
クリスマス ...久々に集合

今年も残すところ数日となり、久々の集合となります。
親しい人だけで集まり、気兼ねなく、だいたいでおしゃべりできる日が近づいてきました。
会などの集まりでは、子供に関係ないことを話しづらいだけでなく ...
真実告知

真実告知は早いほうがいいのか、それだけがすべてなのか、いろいろ考えることが多いです。
幼稚園のこと、新しい出会い、新居、様々な観点から、どんなふうにするのがいいかを考えます。
真実告知する側としては、早め ...
特別養子縁組 交流を断つ

里親会やその支部執り行われる行事、たくさんありますが、あまり参加していません。
意義ある交流であり、情報交換の場にもなっており、楽しい時間になることも多いのですが、そうでない時間も多いです。
特に、私を含め ...
ハンドメイド を検索

我が子のことが決まり、まず考えたのが、ハンドメイドのスタイなどを作りたいということでした。
理想と現実我が子、新生児委託ではなかったので、決まってすぐに面会を始めました。
何か作りたいと思っていたのに、通ったり ...
裁判所で聞かれたこと 2

想像以上に細かい部分まで聞かれました。ただ、夫との見解などが多少違っても問題なかったので、作戦会議は不要だったかもしれません。そんなことをしなければもめなかったのに、と言ってももう遅いです。
交流中のこと簡単なメモをつくっ ...
裁判所へ行く準備

裁判所では特別養子縁組を希望した理由から、現在の様子まで、様々なことを聞かれるということで、準備をしていました。
交流中のこと交流中はとても大変で、色々なことを忘れてしまうと先輩が仰っていたので、毎日の状況を簡単なメモにし ...
交流のまとめ 2

交流の間はずっともどかしい気持ちでした。いいこともあり、悪いこともあり、何があってもマイナスな発想になり、それを周囲に悟られないようにして、その繰り返しでした。しかし、歩んできた道は、確かに充実していて、確かに有意義なものでした。それ ...
交流のまとめ 1

交流は人それぞれ、期間や回数が違うそうです。それは、里親や子供の状況などだけでなく、様々なことが関係しているようでした。どれだけ頑張っても、どれだけ関係が良好でも、長期間となることもあるようでした。ルールは徐々に変わっているようですの ...