要求が多くなってきたことに成長を感じる
我が子が寝ているときは、我が子の成長を感じています。
苛立つ
寝ていれば何も要求がないのですが、起きている間中、何かを求めています。
声が出るようになってきているので、歌をせがむなど、高度な要求となってきました。
「お」、「ちょ」というので、とにかく歌っています。
喉の調子が悪くなるほど歌い続けています。
そして、寝かし付けでも歌が好きなようで、またもや歌うことになります。
正直、しんどいです。
歌が苦手で、歌をあまり知らない私が歌うのです。
もちろん下手です。
お
ぞうさんを歌うと委託当初のことを思い出します。この歌ばかりでした。
動揺を全然知りませんから、仕方ないのですが、どうやらこの歌を気に入ってくれているということは、結果オーライだったことにします。
ちょ
ちょうちょは、歌詞で歌うのと、ソミミファレレと歌うのと、両方のバージョンでやっているので、楽々です。
発語
「お」、「ちょ」で満足できるほど、伝わってくるので、私にとっては問題ないのですが、夫とのコミュニケーションが難しいようで、父子での時間は二人ともが思いが通じず困っています。
がんばれお父さん。
レベルアップ
レベルアップしていないです。一文字か二文字ずつです。
それでも、音を出す言葉は増えています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません